 赤羽中央総合病院附属クリニック院長・血液透析センター長
          赤羽中央総合病院附属クリニック院長・血液透析センター長
          【専門】
          慢性腎臓病
          血液浄化療法
主な資格
日本透析医学会専門医、指導医、評議員・日本内科学会 総合内科専門医、日本腎臓学会腎臓専門医、 指導医・日本老年医学会老年科専門医、指導医、難病指定医・医学博士
ドクターよりコメント
腎機能の低下をできるだけ抑えていく治療(慢性腎不全の管理)・透析が必要と言われた時の対応(腎代替療法の説明)・血液透析患者様が元気に長生きしていける全身管理などを得意としております。
略歴
| 1992年3月 | 東北大学理学部生物学科卒業 | 
|---|---|
| 1999年3月 | 日本大学医学部卒業 | 
| 2007年3月 | 日本大学大学院医学科卒業 | 
| 1999年 | 日本赤十字社医療センター 内科研修医および専修医 | 
| 2002年 | 日本大学医学部第二内科入局 | 
| 2007年 | 東十条病院腎臓内科医員(出張) | 
| 2009年 | 日本大学医学部腎臓高血圧内分泌内科 助教 | 
| 2009年 | 日本大学医学部付属練馬光が丘病院 透析室室長 | 
| 2017年 | 日本大学医学部腎臓高血圧内分泌内科 病棟医長 | 
| 2020年4月 | 赤羽中央総合病院附属クリニック 血液透析センター長 | 
| 2025年5月 | 赤羽中央総合病院附属クリニック院長 | 


 


